セイコーモータースクールセイコーモータースクール

よくある質問

免許について

運転免許とは、各都道府県の公安委員会が運転する車種に応じて運転する資格があることを証明するものです。大きく分けて、普通免許、大型二輪免許、普通ニ輪免許、原付免許、準中型免許、中型免許、大型免許などがあります。

セイコーモータースクールではこのうち次の運転免許の教習を行っています。

《普通一種免許》
いわゆる乗用車を運転できる免許です。
このうちAT(オートマチック車)のみ運転できるAT限定免許と、限定のない免許(MT(マニュアル車))があります。

《普通二種免許》
タクシーなど旅客自動車の運転に必要なプロフェッショナルな免許です。

《準中型免許》
車両総重量7.5t未満、最大積載量4.5t未満、乗車定員10人以下の車両を運転できる免許です。
運送業で使用される2トントラックなどを運転できるようになります。

《大型二輪免許》
排気量400ccを超えるバイクの運転に必要な免許です。

《普通二輪免許》
50ccを超え400cc以下のバイクの運転に必要な免許です。

AT車の方が操作が簡略化されているため技能教習は易しく、短く、料金も安くなります。

現在販売されている普通自動車の大半はAT車でMT車は少なくなっており、MT車で免許を取得しても、実際に乗るのはAT車という方は多いです。ただ、企業によって営業車両や作業用車両等でMTを採用していたり、車の嗜好もありますので、皆さん必要に応じて取得されています。

最初は期間も料金も少なく済む「AT限定」でとっておき、後にMT免許が必要になった時に教習を受けて限定を解除するという方法もございます(審査)。入所時にご相談ください。

運転免許証は住所地を管轄する運転免許センター(試験場)で交付されます。
埼玉県警察運転免許センターは鴻巣市にあります。

普通自動車であれば以下の講習と試験をクリアする必要があります。
・指定自動車教習所等にて、過去3ヶ月以内に5日間以上の路上運転(高速道路走行等)
・危険予測や応急救護処置の講習(普通車講習)
・視力等の適性試験
・2つの学科試験(仮免許学科試験と本免許学科試験)
・2つの技能試験(仮免許技能試験と本免許技能試験)

直接免許センターに行って全ての試験を受験する方法もありますが、
免許取得者の95%は指定自動車教習所を卒業して、免許センターでは視力等の適性試験と本免許学科試験のみを受験する方法を選択しています。

教習所を経て免許所得するまでの流れはこちらのページをご覧ください。

セイコーモータースクールについて

普通車の免許取得は18歳以上、普通二輪は16歳以上など、免許によって年齢の規定があります。

普通車の場合は17歳でも仮免許試験受験時までに18歳になっているのであれば入所することが可能です。(過去の例ですと、18歳になる3ヶ月前に入所手続きされた方もいらっしゃいます。)

普通二輪の場合は卒業検定時に満16歳以上になっている必要があります。

教習期限等の都合もありますので、規定年齢より早く入所されたい場合にはご相談ください。

セイコーモータースクールでは土日祝日でも教習・検定が受けられます。平日も21時まで教習を行っていますので、仕事帰り・学校帰りに通う方も多いです。

ご自身の生活スタイルに合わせて通えるようにサポートしますのでまずはご相談ください。

お客様の特性や得手不得手に合わせて丁寧に教習を行っていきますので、安心してお任せください。

教習が規定オーバーしたり、検定への一発合格が不安な方には「安心プラン」をおすすめしています。「安心プラン」なら超過分の教習料金、検定不合格後の補修教習・再受検料、これらの追加料金が無料になります。

駐輪場・駐車場ともにご用意しております。
下記の地図をご参照ください。

送迎バスは10路線で運行されています。もちろん無料で、予約も不要です。

時刻表をご確認の上、走行中のバスに見えるように手を上げてご乗車ください。

紹介された方は入所時に5,000円割引、紹介した在校生には図書カードかマックカード(1,000円分)とセイコーポイント2pがプレゼントされます。

家族・友人などを連れて2人以上、同じタイミングで入所すれば、1人あたり10,000円割引される「ペア割」もおすすめです。

セイコーモータースクールでは教習中の無料託児サービス(満1歳~)を行っています。

有資格者のベテラン保育士がお子様を大切にお預かりします。無料送迎バスにはチャイルドシートも設置されていますので通学も安心です。

詳しくは託児サービスのページをご覧ください。

妊娠中でも教習は可能ですが、妊娠経過や体調には個人差がありますので、まずは担当医に承諾を得るようお願いします。

経過が順調で入所OKと判断されましたら、受付時にご相談の上、無理のない範囲で通うようにしてください。

外国籍の方でもご入所いただけます。
国籍・在留期間が記載されている住民票のコピーと在留カードをご用意ください。
詳しくは「入所申込時に必要なもの」をご確認ください。

聴覚障がいに関しましては、普通車・二輪車ともに「聴覚障がい者教習」を実施しております。
その他、身体的な障がいについてはお問い合わせください。

詳しくは「障がいをお持ちの方へ」のページをご参照ください。

埼玉県外にお住まいの方でも入所できます。
卒業後の運転免許試験は住所地の運転免許センター(試験場)で受ける必要があります。

入所について

予約優先です。ぜひ「オンライン入所予約」またはお電話でご予約下さい。スムーズにご案
内できます。

入所案内「お申し込み時に必要なもの」のページをご確認ください。

ペーパー式の簡単な運転適性検査のことです。合格不合格はありません。
状況判断力、行動の内容、精神安定度などの要素から、ご自身の癖や運転する上で注意すべき点を把握しておく目的で行われるもので教習や免許取得後の安全運転のために役立ちます。

入所手続きの際に視力検査があります。
普通一種免許の場合は片眼0.3以上、両眼0.7以上が必要になりますので、眼鏡・コンタクトを使用されている方は忘れずにお持ち下さい。

是非ご利用ください。
最寄りのバス停が分からない場合にはお気軽にお問い合わせください。

教習について

入所手続き完了後、原則的に翌営業日から学科教習1(予約制)をお受けいただくことができます。

学科教習は予約の必要がありません(応急救護を除く)
技能教習では基本的に予約が必要です。
当日キャンセルが発生した時にはキャンセル待ちで乗車ができます。

インターネットによる予約が可能です。在校生メニューからお入りください。
電話でのご予約はできませんのでご注意ください。

技能教習はキャンセル待ちでご乗車いただける場合がございます。
当日キャンセルが出た場合のみですので確実にご乗用できるとは限りません。ご了承ください。

セイコーモータースクールのキャンセル待ちは各希望時限の欄に名前を書いていくスタイルです。一度名前を書きさえすれば1日教習所にいなくても該当時限の10分前に来ていただくと乗車可否が分かります。キャンセルがあれば先着順にお呼びいたします。

キャンセル待ちの人数が多い時期には、8時30分に書く順番を決める抽選会を設定することがあります。抽選会後は通常のキャンセル待ち手順と同様になります。詳しくは受付にお問合せください。

インターネット・電話からキャンセルのご連絡をください。
予約日前日の受付時間内までに手続きいただければキャンセル料は無料です(前日が休業日の場合は前営業日の受付時間内まで)

前日の曜日によって受付終了時間が異なりますのでご注意ください。

 火~金曜 20:00まで
 土・日・祝日 17:00まで
 ※定休日は毎週月曜日・第3日曜日(時期により変更あり)

前日の受付時間終了後~当日キャンセルは有料(キャンセル分の技能教習料金)となります。

学科教習には受講制限がありません。
技能教習の場合、第1段階では1日2時限まで、第2段階では1日3時限までの教習が受けられます。

学科試験合格のための模擬テストです。
セイコーモータースクールでは効果測定用のPC48台を完備。
毎時限実施しており、料金無料で何度でも受けられます。

セイコーの効果測定は学科専門インストラクターが過去問を独自に分析して作成した自信作。受ければ受けるほど、本試験への合格につながります!

「セイコー自慢の学科教習」

セイコーモータースクールには学科専門のインストラクターチームがあります。学科のプロが本試験の合格までひとりひとりに合わせて丁寧にサポートしますのでご安心ください。

セイコー自慢の学科教習

学科教習と併せて、オリジナル効果測定(模擬テスト)に何度もチャレンジすることで合格率は格段に上がっていきます。苦手分野についてはインストラクターもその都度解説いたしますし、間違えた問題はプリントアウトして差し上げていますので、それを中心に復習し分からないところはお気軽にご質問・ご相談ください。

セイコーモータースクールでは固定担任制ではなく、グループ担当制を採用しています。
お客様の情報をインストラクターグループで共有し、個性に合わせた質の高い教習に向けてミーティングをしています。

グループ内のどの指導員が担当しても充実した教習が受けられるようになっていますので、ご安心ください。

教習開始から9ヶ月以内に技能・学科教習ともに修了しなければなりません。
また修了検定・仮免学科試験の合格後に発行される仮免許証の期限は交付されてから6ヶ月なので、それまでに卒業検定を受ける必要があります。

1段階の途中であれば、MT→ATの変更は可能です。AT→MTへの変更はできません。

申し訳ありませんが、教習の条件に満たなくなりますので受講することができません。
眼鏡・コンタクトが必要な方は、教習時に忘れないようにご注意ください。

コース・プランについて

普通車の場合、ご自分で予約を取るコース、スタッフがお客様の都合に合わせて取るコースなど複数コースをご用意しています。
コースによって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

スケジュールの変更はいつでも可能です。受付にご相談ください。

「安心プラン」は規定をオーバーしても追加料金(技能教習料・技能検定料)がかからないオプションです。
「あとからPlus」は教習開始後に安心プランがつけられるサービスのことです。
詳しくはこちらをご覧ください。

料金について

お支払い方法には現金一括・現金分割・クレジットカード・ローンの4種類があります。
詳しくは「お支払い方法」のページをご覧ください。

①現金一括:お申し込み時に全額現金でお支払いいただく方法です。

②現金分割:技能教習料金を分割でお支払いいただきます。
入所手続きはお申し込み金1,000円から承っております。
教習開始時までに必要料金(入所金+学科教習料金)のご用意をお願い致します。
※免なし・普通車Smart1コースなら税込149,050円~詳しくは料金表参照
その後、技能教習料金や検定料金を各予約前までにスクール内の入金機から現金チャージ(入金)していただきます。チャージ分が不足すると予約が出来ません。
お支払いの合計金額は現金一括払いと同額で、金利は一切かかりません。

③クレジットカード一括:VISA、MasterCardのご利用が可能です。
お申込時に教習料金全額をクレジットカード決済(一括払いのみ)にてお支払いいただきます。

④ローン:頭金がなくても、月々3,000円からのローン返済が可能です。
低金利ドライバーズローンをご用意していますので、支払い期間や金額などお気軽にご相談ください。お申し込み時には本人名義の口座番号・口座届出印をお持ちください。

ローンも扱っております(お申込時にローン会社所定の審査がございます)
月々のお支払い金額・お支払い回数などご相談ください。
(金利7.5%/頭金0円~/最長60回)
6ヶ月後からお支払いが始まるスキップローンもご利用いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

紹介者割引・学生割引・18歳割引・ペア割引等各種割引制度を用意しております。
詳しくはこちらをご覧ください。

バイクについて

エンジンの排気量によって
125cc以下の小型二輪
400cc以下の普通二輪
400cc超の大型二輪
の教習を用意しております。それぞれにMTとAT限定がお選びいただけます。

セイコーモータースクールでは入所前でも実際にバイクに触れて確かめることができます。
サイズ感、重量感など是非一度体感しにいらしてください。

動きやすい長袖・長ズボン・グローブ(手袋)を着用してください。
冬場などは直接風を受けてかなり寒いです。風を通さない生地のものがお勧めです。

靴はかかとのしっかりした靴の方が運転しやすいです。
紐のある靴は紐を内側にしまうなど安全対策が必要です。

詳しくは【自動二輪教習でご用意いただくもの】ページをご覧ください。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2020年7月1日より教習用ヘルメット貸出しを中止することにいたしました。事前にヘルメットをご購入いただき、教習時にご持参くださいますようお願いいたします。規格等につきましては上記ページにも記載がありますのでご確認をお願いいたします。

二輪専用コースで慣らした後には普通車の教習コースでも練習を行います。

セイコーモータースクールでは実際の道路を想定した環境での練習が大切と考えています。四輪車の動きを十分予想しながら安全運転を身につけていきます。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2020年7月1日より教習用ヘルメット貸出しを中止することにいたしました。
事前にご購入いただき、教習時にご持参くださいますようお願いいたします。規格等につきましては【自動二輪教習でご用意いただくもの】ページをご覧ください。

雨の日でも教習は実施いたします。雨具も無料貸出しします。
落雷、台風など悪天候の場合には安全を最優先にやむを得ず中止することもございます。


その他わからないこと、不安なことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。