【重要】6月1日より営業再開のお知らせとお客様へのお願い
平素よりセイコーモータースクールをご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスによる感染拡大防止の観点から4月14日(火)から5月31日(日)までの期間で臨時休業としておりましたが、埼玉県の緊急事態措置による自動車教習所への休業要請も解除されましたので、6月1日(月)より営業再開しております。
営業再開にあたりましては、感染予防として「新しい生活様式」への取り組みを徹底の上、健康・安全に配慮した運営を実施し、より快適な教習を皆様にご提供できるようスタッフ一同努力してまいります。
※セイコーモータースクールでの新型コロナウィルス感染症対策の詳しい内容については下記ページにまとめております。
『新型コロナウィルス感染症への対応について』
お客様にはご不便をおかけすることも多いかと存じますが、どうぞご理解ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
【お願い】
★来所されるお客様へ
★教習・講習を受けられるお客様へ
★託児サービスをご利用されるお客様へ
来所されるお客様へ
・ご来所の際には必ずマスク着用でお願いいたします。
マスクをお持ちでない方にはフロントで販売しておりますのでお申し出ください(1枚100円)。
・入館時に検温と手指の除菌スプレー消毒を実施しています。
発熱のある方、体調のすぐれない方(咳などの症状がある方)は入館をご遠慮願います。
・入所手続きは同伴者1人まででお願いいたします(ご本人様と合わせて2人まで)
・館内では出来る限り他のお客様との間隔をとっていただくようお願いいたします。
・送迎バスは随時車内消毒の上、窓を開け換気をした状態で通常通り運行いたします。
悪天候等の場合は定期換気に切り替えるため、窓を閉めていることもございます。
ご利用の際には座席の間隔を空けてお座りいただくようお願いいたします。
教習・講習を受けられるお客様へ
・教習当日は自宅で必ず検温をお願いいたします。
発熱があった場合や体調がすぐれない時は決して無理をせず、早めにお電話でご相談ください。
・ご来所の際には必ずマスク着用でお願いいたします。
マスクをお持ちでない方にはフロントで販売しておりますのでお申し出ください(1枚100円)。
・館内では出来る限り他のお客様との間隔を空けていただき、
順路の一方通行や、順番でお待ち頂く際の指定位置など、ご協力をお願いいたします。
・入館時、原簿受付、学科教室・効果測定室など各種教室の前にも除菌スプレーを設置しています。
入退室の際には必ず手指の消毒をお願いいたします。
・技能教習前にはインストラクターがお客様の手指消毒をさせていただきます。
・教習中は教習車の窓を開け、インストラクターはマスク及びフェイスシールドを着用しております。
悪天候時や気温上昇で熱中症が懸念される場合にはフェイスシールドを外したり定期換気(10~15分ごと)の対応をすることがありますのでご了承ください。
声が聴こえにくい等、ご不便なことがございましたらいつでもお申し出ください。
【二輪教習について】
・ヘルメットは7月1日(水)より貸出中止となります。お手数ですが事前にご購入いただき、教習時にご持参くださいますようお願いします。ヘルメットの種類については「自動二輪教習でご用意いただくもの」をご確認ください。提携店の割引等もございますのでスタッフにご相談いただければ幸いです。どうしてもご準備が難しい場合には6月30日まで貸出しを行いますが、直接かぶるのを避けていただくため「手ぬぐい」や「インナーキャップ」等をご自身でご用意ください。インナーキャップは1枚500円で販売しております。
・グローブ・シューズの貸出しは一切行っておりませんので必ずご持参ください。万が一お忘れの場合は教習が受けられませんので予めご了承ください。
・プロテクター装着前には必ず手の消毒をお願いします。
託児サービスをご利用されるお客様へ
・密集状態を避けるため、当面の間は予約制としてお子様の人数を制限いたします。
託児室の予約はお電話での受付となります。教習前日までにお申し出ください。
・教習当日は自宅で必ずお客様ご本人とお預けになるお子様の検温をお願いします。
発熱があった場合や体調がすぐれない時は決して無理をせず、早めにお電話でご相談ください。
入館時の検温にはご本人様、お子様どちらも対象となります。ご協力ください。